論理の流刑地

地獄の底を、爆笑しながら闊歩する

17/6/19 夜

◆結局はフィジカルだよな?

体重計測

22:43計測 67.2kg(体脂肪率 25.0%)

トレーニング開始

プッシュアップバー&腹筋ローラーを購入。
これはやばい。腹筋が踊り出しそう。そしてトレーニング量も日々記録していきたい。

きょうは
・プッシュアップバーによる腕立て 10 × 3セット
・腹筋ローラー 10 × 3セット
である。


腹筋ローラーの使い方!初心者編

プッシュアップバーで大胸筋を鍛える!Tシャツの似合う胸板を作る効果的なトレーニング方法。

Enjoy!!

17/6/19

◆体重

17/6/19 7:45測定 65.8kg
排泄前後でだいたい0.6kgくらい違う。条件を整える必要あるかも。
自宅でのトレーニング器具がもう少しで届くので、トレーニング記録と体重の推移、できれば(近似でよいので)食べたものとカロリーの記録を毎日コツコツつけていくといいのでは。

◆将棋

千田六段@将棋フォーカス


異色の棋士千田翔太

動画で8:02〜あたりのところ、コンピュータ同士の棋譜を(前後の指し手=線を参照せずに)局面=点で形勢判断するトレーニングについて紹介。
もととなる棋譜は、「手入力で1,0000局面くらい入力した」とのこと。

細かいことを膨大にやるのが私のモットー

との言葉は、どの世界にも通ずるものだ。
もうちょっと言葉を足せば「細かいことを膨大に、素早く、的確に道筋付けてやる」ことが大事だろう。

矢倉左美濃急戦

これまでは見ようみまねで将棋ウォーズで使ったりしていた(それで格上の相手に一発入れる原動力にはなっていたが..)斎藤七段の本を買った。
常識破りの新戦法 矢倉左美濃急戦 基本編 (マイナビ将棋BOOKS)

46角型による対抗策に対して、いくつかの左美濃側の対応を解説してくれていて、なかなかの親切設計。
これまでは83飛型を使っていたのだが、これを選択するのは相手に正しく指されると難しいらしい。
これからは63金型でいこうと思う。

ただ、実戦的には(そこまで高い棋力同士の戦い出ない場合は尚更)、33角を上がらないと横歩を取られる場合が多いので
そのパターンが解説されていないのは片手落ち感がある。ただし、そこは次作できちんとカバーするとのこと...

ギアチェンジ

To-Be

締切を考えると、週末を迎えるころには、第ゼロ稿に直しを入れるようなフェーズに入っているようにしたい。
とりあえず、「書かれたもの」がなければパーティーは始まらないので、自分がどれだけのスピードで執筆できるか、その回復度合を試す意味でも、ぼちぼち原稿の形にしていかなければならない。

本日の目標としては、とりあえず4p(6400字分)を書きあげてみるのがさしあたっての目安か。

全量が10pなので、こんな感じで↓いけたらよいのだが

6/14(水) 4p
6/15(木) 4p
6/16(金) 2p 初稿完成
6/17-18(土・日) 自分で改善点出し
6/19-20(月・火)セルフレビューに従って修正
6/21 (水) 最終修正+印刷

17/6/13 朝 体重

9:30計測

体重66.4kg(体脂肪率25.5%)

 

体重は朝のほうが減っている。

すなわち、朝→夜で体重を維持できれば、寝ている間に減って、減量トレンドにのせられるということである。