2022-01-01から1年間の記事一覧
友罪 (集英社文庫)作者:薬丸岳集英社Amazon数か月ぶりにフィクションを読もうとおもって近くの古本屋で購入。 W杯を傍目にみつつ読み進めていたら、途中で引き込まれて600ページ弱を一気に読み終えてしまった扱っているテーマがテーマなだけに、「爽快な読後…
師走だけど、走らないよ Introduction 関数ごとの使い方 slide() slide_index() slide_period() tidyな処理との組み合わせなど Introduction 時系列データ(あるいはもっと一般に、sequenceのindexがあるデータ)をあつかうとき、いわゆる「window関数」を定…
ここ1か月半くらいで読んだもののうち、記憶に残ったものについて少し備忘*1。まとまって要約するというよりは、印象的なところを抜き書き。 読書はだいたいいつでもしているんだけど、ここのところ読んだ物は印象的なものが多かったので。読んだそばから内…
別記事を書いていて、トピック単体で切り出したほうがいいなと思ったので。 その記事はたぶん近日あげる*1 Introduction 解くべき問題 Data How to transform RMeCabでターム-文書行列を得る BoW表現を得る おまけ:ちゃんとstm::stm()が適用できるかのチェ…
Introduction JMP分解の概要 前段としてのBO分解 JMP分解:①効果の同質性を仮定ver JMP分解:② 群間での効果の異質性を考慮するver Conclusion Introduction 人間の(いや私だけかもしれないけど)の何が哀しいって、それなりにそのときは時間をかけて理解し…
www.youtube.com基本的に劇場で観たもの以外(DVDや各配信サービスが初見の場合)、自分はほとんど一度みた映画を短期間で何度も見返すことはないんだけど、これは2週間弱で3.5回くらいみてしまった。 自分が100回くらい見返してる邦画ってひとつしかないん…
データからみるJリーグシリーズふたたび はじめに:トランジションゲームになると得するのはどういうクラブか 分析の方法と仮説 データ&変数 分析アプローチ 分析 プレ分析:ハイトランジション志向のチームの優位性の確認 本分析:トランジション・ゲーム…
なんか日本語情報が全然なかったので、自分用メモ 別にrandom forestの計算ロジック自体が変わるわけではないので*1、情報がなくても不思議じゃないんだけど。ちょいちょい触ってみて、{randomForest}パッケージより使いやすいと思ったので必要最小限に書き…
Introduction 引数の説明 よくある使い方の例 数値変数の基本統計量 カテゴリ変数の要約&列和を表示する 要約統計量の関数を自分で指定する グループ変数をふたつにする 特殊な使い方 相関係数の表示 効果推定 Introduction 高度*1な手法を使って効果検証や…
百回忘れたことに対して百一回目の忘却を防ぐだけのためのメモ いやーggplotはありがたいパッケージではあるんだけど、毎日使うわけじゃないから細かい設定とかを忘れがち 不要な図内の余白を消す 凡例をひとつにまとめる 不要な図内の余白を消す 例によって…
体調管理が、何よりいちばん難しいタスク。 Introduction LBAの概要かいつまみ Main Function Introduction response time(回答時間)をどうやって行動予測や(関心のある変数の)効果の推定精度につなげるか、というハナシをやっている界隈がある。 ご多分…
正月気分が抜けないが、それを恥じるのではなく むしろ種火のように大事に育てていき、気分だけは年中正月でいるのがいいのかもしれない(これが今年の目標*1) 発展する地域 衰退する地域: 地域が自立するための経済学 (ちくま学芸文庫)作者:ジェイン ジェ…